今日は、藤沢の自転車乗りのケントさんがふじあざみラインで修業をしたいと申し出たので、素敵な坂道の富士山須走口5合目へご案内です!
本当は先週予定していたのですが、雨だったので今週になりました。
ケントさん、無謀な事はせずに駿河小山駅まで輪行です(^^)
駅まで迎えに行くと、ちょうどケントさん登場!!
自転車組み立て中
ケントさんの準備が出来たので、まずは須走に向けて出発です。
ケントさんもお気に入りの快適道を走って
いよいよマイカー規制中で自転車天国のあざみラインへ!
スタート地点で記念写真を撮るケントさん
富士山は見えませんが、ケントさんの激坂あざみ挑戦スタート!
なんかケントさん、快調に飛ばしていきます。(゜o゜)
直線の終わりにある鳥さんの壁も難なくクリアして
いよいよ激坂区間に突入です、って、ケントさんはもう行っちゃった~!
が、やはりここからはきついので秘儀蛇行を駆使しながら淡々と上り続けるケントさん!
あ、激坂区間でケントさんの写真撮りましたが全部ブレブレなので載せられません(>_<)
ケントさん、9.8kmポスト付近の最後の壁もクリアしたのでもう大丈夫でしょう!
先に5合目に着いてケントさんを待つと...
最後の力を振り絞って....ケントさんゴーール\(^o^)/
見事、初挑戦であざみ制覇しましたが、やはり今まで生きてきた中で、一番きつかったそうです!
う~ん、5合目からやっぱ山頂は見えなかった。
しばらく休憩してから、おなじみ菊屋さんで、しいたけ茶を頂いて、さらに恒例のこけももアイス!
今年2回目!
と...雷ゴロゴロ~(*_*;
あざみの下りは、晴れていても危険なので、雨が降り出す前に激坂区間を下らないとベリーデンジャラス((>д<))
なのでウインドブレイカーを着こんで急いで下ります。
下っている際に時々大粒の雨が降ってくるものの、無事に激坂区間を下りきると、下の方は豪雨の止んだ直後みたいでした。
鳥さんの壁で写真を撮るケントさん(笑)
が、須走まで下るにつれてどんどん雨が酷くなってきて、さらにうちの近くまで下る頃にはずぶ濡れに(@_@。
御殿場付近は豪雨だとハッキリわかる天候で、神奈川方面は晴れていたので、ケントさんは急いで自走で藤沢に帰る事に!
(^_^)/~
ケントさん、あざみからの下りは雨に降られてドタバタでしたが、また天気のいい時に激坂あざみに来て下さいね(*^ー^)ノ
あ、ちなみに今日あざみで会った自転車乗りさんは7人でした。
走行距離 57.9km
最近のコメント